6月7日 株式投資と子育て (株の積み木4個目)

株式投資

 

最近、『子育て』と『投資』って似てるなって思うときがあるんです。

 

我が家には3歳になる娘がいます。

にこにこ絵本を読んだり、まじめにブロック組み立てたり、じーっとYou Tubeみたり。

明るく楽しく。

でも、突如不機嫌になることがあります。

そうなってしまうと、もう手に負えません。

ギャンギャン泣くので、手を変え品を変え機嫌をとります。

効果なし…。

それでしばらくすると、「ヤクルトのみたい、にこっ 🙂 」

・・・。

こどもってみんなこんな感じなのかな。

わたしもそうだったのかなぁ。

 

一方で、株式投資。

ここしばらく上昇トレンドだから、買い増し!

…と思っていると突如として下落。

下落相場だから…と思っていたら突如上昇!

「なんでわたしの思いとはいつも逆にいくの?こんにゃろ~!」

「はぁ・・・。」

 

これ、似てませんか?

 

なんで似てるかって?

仮説ですが・・・

わたしはこう考えました🤔

 

この2つの背後には共通して

『コントールできない!』

という性質が隠されているからじゃないかと。

 

本かネットでみたのですが、人は「コントールしたがる生き物」のようです。

コントロールが安心につながっているからなのかな。

こどもの機嫌がわるくなったときは、おもらししてないかとか、つまんないんじゃないかとか調べて、想像して、やってみて、なんとか自分でこどもをコントロールしようとします。

株価も自分の思った方向に動かないときは、なんでそうなってしまうのかデータをみたりしていろいろ考えます。

いろいろやってみますが、部分的にうまくいくことはあっても、どちらも完全には『コントロールできない!』って感じます。

じゃぁ、どうしたらよいのでしょう。。🤔

よくいわれるように、まずは株価もこどもも「コントロールできないもの」という理解を腑に落とす必要があると思います。

難しい。。

ですが、これができるようになるとコントロールできないときにイライラしたり心配したりすることが少なくなるんじゃないかと思うのです。

それと、準備。

どうころんでも、自分で管理できる最終ラインはコントロールできてること。

つまり、子育てなら子供の健康や長期的な教育方針だし、投資なら投資方針や資産管理ですかね。

最終ラインがどっしりしてれば、自分でコントロールできないことがおこっても、ある程度安心していられますよね。

多少のことでは動じないように環境をつくることで、メンタルを強くすることができて、相場の変動に一喜一憂せずにたのしく売買できるんじゃないかとか思っています。

 

さて、今日の相場です。

アメリカは、貿易収支は予想よりも赤字が多く、失業保険の申請者数が増加するなど指標は悪かったような気がするんですが、お構いなしでプラスでした。強かったですね。

近々気になるのはメキシコ🇮🇹への関税がどうなるかですね。

原油は少し戻して、金も少し下げましたかね。

さて、今夜はどうでしょうか。

 

日経平均もプラスで引けましたね。

なにやら個人投資家の買いが優勢だったとか。

まじか。

ぜんぜん強気になれない・・。

こんな薄暗い事務所で仕事してるからなのかなw

やっぱ、もっと気分がノリノリのとこで働いた方がいいのかも!

本日の結果

NYダウ(6/6)

$25,720.66(前日比:+$181.09

日経平均株価(6/7)

¥20,884.71(前日比:+ \110.67

わたしのポジション

昨日に続いて売りです!・・・が、¥20,000に向けて下がってきたら少し買う予定です。

売買

本日も、日経インバース上場投信を買い増ししました。

個人的には時間をかけて枚数を集めるイメージでやってるけど、ナンピン買いといわれても反論の余地ない感じになってる😓

利確・損切り

ありませんでした。昨日に引き続き残念ながら含み損です 😥 

 

今週もお疲れさまでした 😀 

来週もまた多くの人にとっていい日でありますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました