毎週のポジションの記録はこちらに移動することにしました。
もくじ
- 1 2023年11月13日~17日
- 2 2023年11月20日~24日
- 3 2023年11月27日~12月1日
- 4 2023年12月4日~8日
- 5 2023年12月11日~15日
- 6 2023年12月18日~22日
- 7 2023年12月25日~29日
- 8 2024年1月4日~5日
- 9 2024年1月9日~12日
- 10 2024年1月15日~19日
- 11 2024年1月22日~26日
- 12 2024年1月29日~2月2日
- 13 2024年2月5日~2月9日
- 14 2024年2月12日~16日
- 15 2024年2月19日~22日
- 16 2024年2月26日~3月1日
- 17 2024年3月4日~3月8日
- 18 2024年3月11日~3月15日
- 19 2024年3月18日~22日
- 20 2024年3月25日~3月29日
- 21 2024年4月1日~4月5日
- 22 2024年4月8日~4月12日
- 23 2024年4月15日~4月19日
- 24 2024年4月22日~4月26日
- 25 2024年4月29日~5月10日
- 26 2024年5月13日~17日
- 27 2024年5月20日~24日
- 28 2024年5月27日~31日
- 29 2024年6月3日~7日
- 30 2024年6月9日~14日
- 31 2024年6月17日~21日
- 32 2024年6月24日~28日
- 33 2024年7月1日~5日
- 34 2024年7月8日~12日
- 35 2024年7月16日~19日
- 36 2024年7月22日~26日
- 37 2024年7月29日~8月2日
- 38 2024年8月5日~16日
- 39 2024年8月19日~23日
- 40 2024年8月26日~30日
- 41 2024年9月2日~6日
2023年11月13日~17日
今週はエブレンが予定していた損切りラインを割り込んだため損切りして確定はまた…マイナスです。含みは新規で購入したスクウェア・エニックスがこれまたマイナスで含みもマイナスです。このスクエニ以降のエントリーは、今年のトレードの反省を踏まえて取り組み方を変えてのチャレンジなので、来年に向けて少しずつ結果が出てくるとよいのですが…今年もあと少しぼちぼち頑張ります。
2023年11月20日~24日
今週も確定マイナス、持ち越しがないため含みはありません。
スクエニは月曜に逆指値を割り込んだため損切りしました。ただ、その日のローソク足が下髭になったのでその日再度購入。
20日線をサポートに上昇することを期待しましたが、金曜日に20日線を割り込んだので再び損切りしています。
暗いトンネルが続きますが、我慢強くトライ&エラーを続けていきます。
2023年11月27日~12月1日
ポジションなし
2023年12月4日~8日
エイトレッドはチャート形状がよくなってきたので購入。スクエニは、直近の安値近辺まできたのでここら辺が底になる可能性を考えて購入。日経インバETFは日経先物が60日線を割り込んだので、ここからしばらく調整する可能性が高まったと考えて購入しました。最近結果がついてこないので結果が欲しいところですが…ぼちぼち頑張ります。
2023年12月11日~15日
今週も確定はマイナスでした。暗いトンネル継続中。
スクエニは当初設定した損切りラインを割り込んで決済された後、年初来安値手前で反転したので再度購入するという対応をしましたが、結局そこも割り込みまた決済されるという…ただそのあと下髭にななったので3度目の正直で買ってます。
先週末長い陰線が出て購入した日経インバETFですが、今週は日経平均上昇して含み損です。ただ、日経先物のチャートをみると、20日線が抵抗線になっている様子がみられるので、今週追加して様子をみることにしました。20日線を越える動きが見られれば損切りです。
引続き粘り強く継続です。
2023年12月18日~22日
今週も確定マイナス。どこまで続く暗いトンネル…
スクエニは結局3度目の正直も報われず撤退しました。引続き割安だとは思うのでどこかで入りたいもののなにか大きなサインが出ないと難しそうな感じはします。継続してチェックする意味で売りで少しもっておくのもありなのかなぁとか考えますが・・
日経インバETFも結局損切り。日銀の緩和維持にやられました・・・
今週は少し気になっていたシンポを買いました。流動性が低いのでポジション少なめスタートです。少し長めにもてればと思って買った銘柄なので、ゆっくり上昇してくれればと思います。
2023年12月25日~29日
今週は今年の最終週でした。確定はなく、含みはプラスでした。
出来高を伴って上昇したリケンNPRや少し戻してきたスクエニを打診買いしています。その他気になるものをロット少なめでちょこちょこ買いました。
新年になって暗いトンネルを抜けられるとよいのですが…
引続き努力していきます。今年もおつかれさまでした。
2024年1月4日~5日
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今週は2日間の取引でした。確定はなし、含みは増加しました。
浮き沈みがあるものなので、悪い時があればまた良い時もあるだろうということでぼちぼちやっていこうと思います。
今週は少し上がった銘柄もあったので、逆指値で売却した際の損益を確認しつつ、損益の管理をしました。すべて逆指値で売却されてしまった時の損益をイメージしておくことで、悪い時のおおよその結果を把握できているのは精神的に違うなと思います。
手持ちの銘柄リストでまとめている銘柄数がだいぶ多くなってきたので、安くなっている気になる銘柄を損切りラインを引きながらちょこちょこ打診買いしていこうと思います。
粛々と継続です。
2024年1月9日~12日
今週は、確定プラス、含みもプラスでよき1週間でした。
日経平均は大幅上昇したことを考えると、もう少しよくなってもとも思ってしまいますが、値嵩株をもっていないので仕方ないですかね。マイペースでいきます。
少し中身を振り返ります。
リケンNPRは、今週大きく上昇したので、いったん逆指値を上昇させましたが、その後上髭陰線が出たのでいったんここまでかなと思い、利確しました。
チャートを確認しておくと…
12月26日に出来高を伴って上昇したタイミングで購入し、上髭陰線で撤退しました。この出来高を伴う&長い陽線は何度も勝たせてもらっているサインなのでなるべく色々な銘柄のチャートをチェックしながら逃さないように頑張ろうと思います。
1月9日、10日で出来高を伴って陰線になったので、しばらくは2700円台は重くなるかもしれません。下から来る20日線との乖離が小さくなったら再び購入しようと思っています。
あともう1つ利確したのがクレオ(9698)です。
金曜日に逆指値に引っかかって売却しました。クレオは3月一括配当なので配当を狙っている方々がいらっしゃると思うので3月に向けてまだ上昇する可能性はあると思っています。
今後のこともあるのでチャートを確認しておきます。
1月9日に長い上髭陰線が出たあと陰線が多くなっているものの出来高は少ないのでそれほど下押し圧力は強くないのかなとは思います。ただ、月足チャートをみると2012年頃から引いた上昇ラインが抵抗線に変わったかのように思わせる今月の値動きなので簡単に上にはいけないようにも思えます。それでも、2019年の高値から引いた抵抗線はブレイクしているので下値は限られているかもしれません。総合的には中長期的には上にいきそうな動きなので、20日線との乖離が小さくなれば再インすると思います。
今週は新規でいくつか購入し逆指値を設定しています。引続き損を限定しながら粛々と銘柄チェック、トレード、振り返りを続けていきます。
2024年1月15日~19日
今週はスクエニ、シーティーエスを利確し確定はプラス。含みは日本アイ・エス・ケイが上昇した影響でプラスです。新規で竹内製作所、菊水ホールディングス、要興業は買い増しました。
中身を振り返ります。
まず、利確したスクエニです。
1月15日(月)に上髭が出たので、ここまで急ピッチで上げてきたのでここら辺でいったん休憩かと思い利確しました。月足でみても、5800円近辺は12ヶ月、24ヶ月線が上からきているところなので小休止なのかなと思います。
ただ、ドラゴンクエストモンスターズ3が100万本突破ということで、ファンダメンタルズ面でいい情報が出てきているので引続き押し目を狙っていこうと思う銘柄です。
続いてシーティーエスです。
今週微益で利確しました。
700円が出来高多い価格帯でここで跳ね返される様子がみられるのでいったん撤退し様子をみることにしました。引続き割安であることに変わりはないので20日線との乖離が小さくなってくれば再イン予定です。
最後に下落が続くヤクルトをみておきます。
日足チャートをみると、右肩下がりの60日線が支配しているチャートです。ただ、いままでと少し違うのは20日線が少し上昇してきていることです。基本的に60日線右肩下がり中は上昇はあまり期待できないのでマイルール通り小ロット打診を継続する予定です。月足チャートからは上髭陰線後に陽線が出ると上昇の兆しになるようにみえるので、2月に陽線が出るのを期待してしばらく逆指値を置きながら様子を見ていこうと思います。
引続き損を限定しながら、ディフェンス重視でぼちぼちやっていきます。
2024年1月22日~26日
今週は確定微益、含みプラスでした。
菊水ホールディングスの逆指値を間違って設定していたようで、銘柄表示がなくなったなぁと思って調べたら売れてました。今は浅く広く扱っているので、今後も設定ミスをする可能性ありそうなので注意しないとですね。
今週も新規でいくつか購入しました。カカクコム、エムスリー、シーティーエス、I-ne、ホシザキ。地合いが悪くなったのもあって新規で買ったものは含み損が多いです。来週以降に期待です。
おもしろいチャートがいくつかあるのでチェックします。
まずは、エムスリー。
月足みるとなんとなく下げ止まったような止まってないような感じです。2021年から引いた抵抗線をクリアした訳ではないので、これ以上の下落もあると考えていた方がよさそうです。ただ、足元日足をみると出来高を伴った陽線が出て、金曜日のローソク足が20日線を確認して下髭が伸びたので上にいく様子もみられます。来週は決算発表もあるようなので、その結果次第で上にいくようなら少し追加してもいいのかなと考えています。
続いてシーティーエス。
月足チャートをみると2023年12月のローソク足の下髭が長くなり、2024年1月がいまのところ陽線になっているのでもしかすると12月が底だった可能性がありそうです。ただ、日足チャートをみると2020年後半の高値から引いた抵抗線が機能してそうにもみえるので微妙なところです。それでも出来高(OBV)をみるとこれ以上下げるようにも思えないので打診で保有する価値がある銘柄だと考えています。
今週も逆指値のラインを調整して損を確定した際の金額を限定して今週の作業は終了です。
引続きディフェンス重視でぼちぼちです。
2024年1月29日~2月2日
今週は確定は微損、含みは増加しました。
エムスリーは、逆指値を刈られたのち、日足が下髭だったので再度購入しました。…が、その後に発表された決算内容を受けて翌日大幅安で撃沈しました。。ただ、打診扱いの銘柄のため最小単位でもっていたため、15%下げても損が限られていたのが不幸中の幸いでした。
その他気になるところは、出来高をともなった上昇をみせていたので買い増しした平安レイサービスが下げてきて逆指値に引っかかって売却しました。これは、チャートをチェックしておきます。
今週の木、金で大きく下げたのですが、出来高はそれほど多くないのが気になるところです。普通に考えると、出来高の割に下げ幅が大きいのでこの下げはニセモノなのかなと思います。ただ、月足チャートをみると、この下げで2017年から始まる長期の抵抗線の下に再度入ってしまったのでもしかすると再び下落トレンドの可能性もありそうで悩ましいです。2月7日(水)の決算次第で動きが決まりそうなので、決算前はあきらめて決算後の動きに合わせて対応しようと思います。
もうひとつ確認したいのがシーティーエスです。
決算発表を受けて出来高を伴って上昇したので、買い増ししました。日足で気にしていた抵抗線を勢いをもってブレイクした印象です。ただ、決算内容がそこまで強いものではなかったようにも思えるので800円近辺の月足抵抗線付近は注意が必要かなと思います。日足で上髭が出てきたら利確を考えて動こうかなと思います。
打診はロット少なめ、明らかなサインが出た時に買い増しという行動でいまのところ損失を限定しながらうまくできているかなと思います。ただ、平安レイサービスのような動きをする銘柄もあるので、ルールを大事にしつつも柔軟に色々チャレンジを継続していこうと思います。
引続きぼちぼち頑張ります。
2024年2月5日~2月9日
今週確定はマイナス、含みはプラスでした。
少量を打診買いし、下げれば損切り、上がれば追加というプロセスを踏むことで、損小、利大になんとなくなっているような気がします。
今週はいくつか損切りがあったので、引続き追うためにチャート確認しておきます。
まずは、前田工繊。
日足チャートの60日線を割り込んだところで損切りしました。ただ、月足は2022年初の高値から引いた抵抗線をブレイクしているのでなかなか見限りにくい感じです。来週2月14日に決算発表があるのでそれをみてから株価上昇するようならそこで再インしようと思います。
続いてヤクルト。
ヤクルトは悲劇でした…
金曜日の場中に発表された決算結果を受けて株価が上昇したので「よしよし」と思って自分のポートフォリオを確認したら…『ヤクルトがない』…逆指値刈られていました。そこで急いで買い戻すというちぐはぐムーブをしました。
チャートを改めて見返すと金曜日の上昇でも長いこと抵抗線になっている60日線は抜けていないのと、月足チャートの60ヶ月線が抵抗線になっている可能性もあるのでもうしばらく時間がかかるのかなと思うと急いで買い戻さなくてもよかったかなとか思いますね。はい。
最後にI-ne。
決算発表を受けて株価下がりました。60日線が近づいてきていたのでもしかすると上に抜けるかもと思っていましたがハズレでした。ここはしばらく難しそうな雰囲気です。仮に60日線をブレイクしても次の抵抗線までと思った方がよさそうです。
2月は損切り先行で厳しいですが、損小、利大を意識してぼちぼち続けます。
2024年2月12日~16日
今週確定は微損、含みも減少しました。
決算発表翌日オーケーエムが急落したため、逆指値にひっかかりました。チャート確認しておきます。
翌日出来高伴って下げた翌日金曜日は大幅上昇していて「なんなん…?」という値動きです。決算内容がそこまで悪いとも思えなかったので、なんか運悪かったなぁと・・
月足チャートをみると緩やかに上昇が続いているのでそれを信じて持つならもう少し逆指値のポイントを緩めに設定したほうがいいのかなとか思いました。そうはいっても、下げが続くケースもあるので、今回はこれで仕方なかったのかもしれません。
また1350円近辺になれば買ってみようかなとか考えてます。
続いて前田工繊。
2月7日に逆指値を刈られた後買っていませんでしたが、好決算、上方修正、増配ということで再度購入しました。四季報の予想を上回る内容に修正されています。
金曜日の日足チャートが長い上髭になっていて少し不安はありますが、上方修正がなくても割安だと思われる株価に上方修正がきたので少し自信もって購入しました。押しがくるようならもう少し追加して逆指値のポイントを少し低めに設定し長くもてればと考えています。
日経平均は上昇が続いているのにもかかわらず、わたしのポートフォリオはいけてない感じが続いていますがいまは耐える時間ということでぼちぼち継続します。
2024年2月19日~22日
今週は確定なし、含みは増加しました。
先週決算発表のあった前田工繊を追加しました。少し自信ありの銘柄なので他に比べて多めにもっています。上がって欲しいものですがどうでしょうか。
日経平均がバブル時の最高値を更新する中で私のポートフォリオはいまいちですが答え合わせは年末ですので、ぼちぼち継続していこうと思います。
2024年2月26日~3月1日
今週はホシザキを損切りして確定はマイナス、含みは全体的に増加しました。それから、竹内製作所が権利落ち日を通過したので配当ゲットしました。配当は狙うものではなく、トレードについてくるおまけだと思うように心掛けてはいますが、ゲットすればそれはそれでありがたいものです。
2月は日経平均大幅に上昇しましたが、わたしの方はというと確定マイナス…(無念)1月に出した確定益を少し減らすことになりました。ただ、損切りした金額は小さく足元の含み益は1月の確定益と同程度あるのでここまでは順調に進んでいます。去年は3月に大きなマイナスを出してそこまで積み上げた利益を吐き出してしまったので、同じ間違いをしないように注意して進めようと思います。
なお、今週の値動きに合わせて利確&損切りラインを修正しております。
損切りしたホシザキを復習しておきます。
今回5800円のライン手前で跳ね返され、60日線割ったことと、24ヶ月線、60ヶ月線の傾きが平坦になっていることから考えて相場は4000円~5800円でのレンジ継続と考えた方がよさそうです。
今後は4600円近辺が直近の安値になるのでそこがサポートになるのかを確認したいです。そこでヨコヨコが続くならば打診買いもあるかもしれません。ただ1単元が比較的大きめなので、ヨコヨコよりも株価が20日線をブレイクしたタイミングの方が安心してエントリーできそうです。このレンジが長くなっているのでここを上抜けするとするすると上にいく可能性もあるので引続き注目していく銘柄です。
2024年3月4日~3月8日
今週は確定プラス、含みもプラスでした。今週の動きを受けて逆指値ラインを調整しました。
竹内製作所は急に上げたのとだいぶ上がってきたのでいったん利確しました。前田工繊はチャートからすんなり上にはいけない動きになっているように思えたので、一部利確していったんポジションを落としました。先週までロングで保有していたホシザキは上が重い様子が続くので短期ショートしましたが5000円がサポートになる恐れを感じてすぐにやめました。
クレオが少し安くなったので少量ですが買いました。
金曜の夜に日経平均先物が下げているので来週は荒れそうな雰囲気あります。ただ、今持っている銘柄は日経先物を先導してきた値嵩株ではないので、焦らずにそれぞれの個別チャートをみながら判断していこうと思っています。
2024年3月11日~3月15日
今週は確定はなし、含みは前田工繊が大きめに上昇したのでプラスでした。菊水ホールディングスとクレオを追加購入、ニッカトーを新規購入しました。
来週は日銀会合です。すでにマイナス金利の解除が決定されると報道されていますが、ドル円は円高方向への動きはなく、むしろ円安です。すでに先日少し円高に進んだ分で織り込んだということなのでしょうか。実際に報道通りの結果になって特に反応がないなら、日本株は買い向かっていいということになるようにも思えます(割安であることが条件ですが…)
四季報の春号が届きましたので、追跡リストの情報更新をしながら新規で安いものを物色できればと思います。なかなか仕事も忙しくて株に避ける時間が少ないですが、いまできることをぼちぼち継続していこうと思います。
2024年3月18日~22日
今週は確定はなし、含みはシンポが伸びて増加しました。シンポは含みが2割程度まできていますが、まだ割安だと思うのでこのまま放置で進めます。
今週は新規で丸八ホールディングス、シイエム・シイを買って、菊水ホールディングスを追加しました。菊水ホールディングスはあと少し買い増せば目当ての数量になるので来週権利落ちまでに買い増しできればと考えています。
シイエム・シイのチャートを確認しておきます。
ここ数日の上昇で株価は20日、60日線の上に出てかつ両移動平均線の向きも上向きになったのでエントリータイミングだったかなと思います。ただ、2023年7月の高値から引いた抵抗線がこの先に控えているのと、1300円台にも出来高の多い価格帯があるのですんなりはいなさそうかな思います。月足でも株価の上に12ヶ月線と24ヶ月線がいるのでこれから上げ下げありそうです。慌てずにぼちぼち集めていこうと思います。来週は権利落ちもあるので全体的に含みは減りそうですが、損切りラインにかからない限りは長い目でみていこうと思っています。
2024年3月25日~3月29日
今週は権利確定、権利落ちでした。確定はなし、含みは権利落ちがありましたので減少したと思います。ただ、権利取った分含めて考えると含みはプラスでした。
今週権利前に平安レイサービス(2267)を新規購入。菊水ホールディングス(6912)を何度目かの追加をしました。権利落ち後の下げたところでニッカトー(5367)とクレオ(9698)を追加しています。
3月がこれで終わりまして、今年も四半期終了です。去年は3月にミスがありまして利益を吐き出してしまいましたが、昨年の反省を踏まえて進めている効果もあってか今年は大きなミスなくここまで来ています。引続きディフェンス重視、損小、利大を意識してぼちぼちやっていこうと思います。
今週は権利落ちの株価の動きについてぐるぐる考えてました。今回は木曜日が権利落ち日でしたが、手持ち銘柄に関しては木曜日下げたものの、金曜日に下げを取り戻した銘柄が多かったです。ただ、クレオ(9698)は下げた分を取り戻すような動きにはなりませんでした。
仮説ですが、配当性向が高い銘柄は、事業よりも配当の方が評価が大きいので、権利落ち後の株価の回復が鈍いのかなとか考えています。クレオに関しては今期は記念配もあって配当性向少し高めですが、四季報の評価は悪くないですし、そもそも割安だと思うので損切りラインまでは様子をみようと考えています。
月足チャートは60ヶ月線に跳ね返された格好ですが、下から12、24ヶ月線がくるのでまだ上昇トレンドでokと思います。日足は木、金の下落で60日線を割りましたが、木曜、金曜と出来高はそれほど多くないのであまり気にしてくてもよいかなと考えています。
2024年4月1日~4月5日
今週は前田工繊が逆指値に引っかかったので確定はプラス、含みは色々と下がったので減りました。ただ、前田工繊以外は逆指値に引っかからなかったのでわたしのポートフォリオは日経平均ほどにはきつい下げにあっているわけではないのかもしれません。(逆に日経平均ほどには上げていないともいえますが…)
新規で割安になっていると考えたSHOEI(7839)を購入。月次業績が好調で株価が急騰したサカイ引越センター(9039)、ニッカトー(5367)、菊水ホールディングス(6912)を追加しています。
いくつかチャートを確認です。
まずはサカイ引越センター。
3月の月次売上高が昨年対比で11.7%プラスだったのを受けて株価急騰しました。引っ越し件数はそこまで増えていないので単価上昇が通っている様子がうかがえます。これで月足では株価は60ヶ月線を越えて移動平均線では株価の上にあるものはなくなりました。日足も株価は60日線を越えていい形になってきています。目先は2800円を超えられるかに注目です。
続いて菊水ホールディングス。
月足はサポートに変わったであろう2022年初めからの抵抗線と12ヶ月線が支えているのかどうかをチェックするタイミングにきています。日足は60日線を割ってあまり雰囲気良くないですが、1300円近辺の出来高が多いのでそこがサポートになるかチェックです。月足、日足両方から1300円近辺がポイントになっているようにみえるのでここをはっきり割り込めば撤退ですね。
ここ2年程度は1200から1400のレンジであることは明らかなので、1300円を割ったあとは1200円近辺で再度打診、逆に1400円を出来高を伴って超えるときがくればそこは買い増しタイミングになると考えます。
現状割安だと思うので、1300を割って欲しくない(願望)ですが、すべてはチャートが決めるままに動いていこうと思います。
では、来週もぼちぼち頑張ります。
2024年4月8日~4月12日
今週は、ヤクルトが損切りラインにかかったため確定はマイナス、含みはまちまちでしたが全体的には減少…NISA枠で買っているヤクルトも損切り対象なのですが、NISA枠であるが故に切れていません。ダメですね。NISA枠は下げた時にどう扱うかをもっと考えてから買うべきでしたね。ここは再考します。
購入は、サカイ引越センターを買い増し、急騰したファインデックス、徐々に上昇しているフューチャーを新規購入しました。
来週は中東情勢が影響してくるので耐える時間が続きそうです。損切りラインがくれば粛々と損切りするしかないですね…
ファインデックスとフューチャーのチャートを確認しておきます。
まずはファインデックス。
水曜日に出来高ともなって上昇したのを確認して買ったのですが、いまみるとちょっとまずかったかなと思っています。月足は、2015年の高値から引いた抵抗線が機能している様子で、足元の価格は抵抗線に跳ね返されたタイミングのため、ここを抜けてから買う方がよかったかもしれません。また、日足でも3月の高値から引いた抵抗線をブレイクできていないので、勇み足だったかなと思っています。ただ、打診の数量しか買っていないので打診だったという意味では悪い選択ではなかったかなとも思います。
続いでフューチャー。
月足は移動平均線が横ばいになってきているのは気になるところですが、足元株価は2021年高値から引いた抵抗線をブレイクしていて少し改善してきているようにみえます。日足では1850円に抵抗線、1650円がサポートになっている分かりやすいチャートなので、1850円を超えれば買い増し、1650円割れば損切りでいいのかなと思います。しばらくは少量保有でいこうと思っている銘柄です。
来週は気が重いですが、利益を守りつつぼちぼち頑張ります。
2024年4月15日~4月19日
先週末(4/12)の日経平均株価終値が39,457円だったのに対して今週末(4/19)の終値は37,068円で約6%下落しました。この大幅下落によって手持ち銘柄の多くが逆指値ラインを下回ったため決済が相次ぎました。その結果確定はプラス、含みはマイナスでした。(確定はプラスといっても、随分と含み益を吐き出しながらの確定です・・・)そしておそらく今年初めて手持ちの含み損益がマイナスで終えています。
この下落で流動性のある優良銘柄が多少安くなってきているのも出てきているので気になりますが、チャートがよくならないと株価は上がっていかないので、チャートが改善するまではしばし待ちの姿勢でぼちぼちやろうと思います。4月末から5月にかけて決算発表があるので割安かつ好決算の銘柄を探していく予定です。では引き続き継続です。継続は力なりー。
2024年4月22日~4月26日
今週は大きめに下落したSHOEIとフューチャーが逆指値にかかって決済され確定はマイナス、含みはまちまちでした。新規でTOPIXのETFとクエストを購入しました。気にしている銘柄はチャートが崩れているものが多くなってしまったので、いまはタイミングではない日々が続いている状態です。先週同様に割安銘柄が好決算で上昇したところを狙おうかなとか考えています。
ところで、手持ちでいまいちばん重たくなっている菊水ホールディングス(6912)について少し書いておきます。本来であればいったん撤退しなければならないラインにきているのですが、流動性が低くて成行で売却するとひどいことになりそうなので売却できていません。ファンダメンタルズへの期待と流動性の低さで切るに切れなくなっています。よくないトレードになっていることは承知の上で決算まで持ち越そうと思っています。結果がどうであれトレードとしてはよくない訳ですが、経験として糧にできれば…流動性の低い銘柄のリスクを痛感しています…
引続きぼちぼちがんばります。
2024年4月29日~5月10日
先週はゴールデンウィーク旅行中で更新できなかったので、今週で2週分更新です。
この2週間確定はなし、含みは含み損拡大しました。
新規で前田工繊、マックスバリュ東海、エイトレッド、浜松ホトニクスを購入。Iシェアーズ・コアTOPIXを追加で購入しました。
先週菊水ホールディングスが流動性の低さのため予定外の行動を取っていることを書きましたが、今週はサカイ引越センターと浜松ホトニクスが予定外の行動になっているのでそこを記録しておきます。
まずはサカイ引越センター。
5月8日発表された通期決算の内容を受けて大きく下落しています。そんなにひどい内容ではなかったのでここまで下げる必要があるのか疑問で切るに切れない状態になっています。そもそもの株価が高ければ下げは納得できるのですが、安いと思っているのが災いしていますね。安いと思って買う時の対応をどうするか検討する必要がありそうです。さすがに2400円を割ったら一回切ろうかなと思っています。
続いて浜松ホトニクス。
こちらも5月9日の決算発表で下方修正が発表されて下落しています。中国の需要がみえないところがあるので難しいところですが、今後在庫過多解消、半導体の需要増加など期待できる要素もあるので5000円を割るまでは持っておこうと思います。5000円近辺で反発が確認されればそこで追加したいところです。
2024年5月13日~17日
今週は確定はなし、含み損拡大中です…うぅ…
エイトレッドを追加しました。
いいニュースは、菊水ホールディングスの決算がよかったこと。一番大きく持っている銘柄なのでここの決算がこけるとまずいと思っていましたが、そこそこよかったので一安心です。
一方で、悪いニュースは切ろうとおもっていたサカイ引越センターは切っておらず、前田工繊は決算後売られています。。。
ちょっと仕事とプライベートで問題山積みで株への意識が遠のいていてまずいです。半期終わるまでにしっかり仕切り直そうと思います。
2024年5月20日~24日
今週は確定は浜松ホトニクスが損切りラインにかかって損切り、含みも減少しました。Iシェアーズ・コアTOPIXを追加で購入しました。
引続きまずい展開です…
上下に激しい展開が続いていて稼ぐのが難しい環境な気がするので、ファンダメンタルズが悪くない銘柄をもって大人しく待とうと思います。ぼちぼちやりましょう。
2024年5月27日~31日
今週はマックスバリュ東海を損切りしましたが、一方で2月末、3月末権利の配当が入ってきたので確定はプラスでした。含みは保有株数の多い菊水ホールディングスが上昇したのでその分でプラスになりました。
なかなか保有銘柄がすんなり上昇する展開にならずに悶々としますが、いまは耐える時間だとおもってぼちぼち続けます。
2024年6月3日~7日
今週は確定なし、含みは減少、Iシェアーズ・コアTOPIXを追加しました。
大きな動きなく、耐える時間が続きます。ぼちぼちいきましょう。
2024年6月9日~14日
今週確定は菊水ホールディングスの配当金がはいったのでプラス。新購入はなしです。含みは全体的に下がった銘柄が多かったですが、保有数の多い銘柄が上昇したので含みはプラス(含み損ですが…)でした。四季報が届いたので情報を更新しつつ売買検討しようと思います。
2024年6月17日~21日
今週はクレオとサカイ引越センターの配当入金があったので確定はプラス。含みは、全体的に上昇しプラスで含み損から含み益に返り咲きました。菊水ホールディングスが上昇気流に乗り始めたのが大きいです。
菊水ホールディングスとサカイ引越センターは損切りラインがきても切らなかったというか切ることができなかった銘柄で、これが復活してきてもよいトレードとはいえないと考えています。
ただ、この経験で思ったのは、エントリー前にそのエントリーがファンダとテクニカルのどちらに重きを置いたものなのかを考えて、それに基づいて損切りラインを設定する必要があるということ。例えば、ある銘柄を割高だと考えているけれどチャートの形状がよいのでエントリーした場合は損切りのラインは比較的エントリーラインの近くに設定したほうがいいですし、一方でファンダで割安と考えた銘柄に関しては多少下げても我慢して持ち続ける方がいい結果になる場合もあるのかもしれません。
なかなか決算短信や四季報を分析してもわたしの能力でできる範囲は限られていると思うのですが、『これは安い』と思う銘柄は腰据えて損切りラインを少し遠目に設定して対応するということもありなのかもしれません。
それでも、こういう銘柄はまれで基本的にはテクニカル重視でやるべきだとは思っていますが…
なんかまとまりないですが、今週はこんなところで…引続きぼちぼちやります。
2024年6月24日~28日
今週は要興業などの配当金が入ったので確定はプラス、含みも全体的に上昇してプラスでした。今週は新規で購入したものはなしです。
少し戻してきた感じでほっとしています。追跡している銘柄はいくつかあるのですがどれもまだ戻す雰囲気がみられないのでエントリーできないでいます。マックスバリュ東海は少し買い増そうかなとかおもったりしています。
仕事忙しくさらに暑くなってきているのでなかなか株に向けるエネルギーが足りないところですが、引続きぼちぼち続けます。
2024年7月1日~5日
今週は急ピッチで上昇したエイトレッドを利確して確定はプラス。含みは全般的に増えました。前田工繊が大きめに下げました。少し地合いがよくなってきた影響か手持ち銘柄調子上がってきました。悪い時があればいいときもあるのが株だよなぁとか思いました。引続きぼちぼちみていきます。
2024年7月8日~12日
今週は確定なし、持株は全般的に上昇し含みは増加しました。日経平均は乱高下しておりますが、手持ちはそことはあまり関係がない銘柄が多いので影響はありませんでした。半導体関連の優良企業は欲しいですけど、いまは高いと思うのですよね。数年単位で寝かせる覚悟なら買ってもいいかなとは思いますが、下落すれば損切りしなければならないし、それなら足元安いものを狙った方がいいのかなとか思ってます。本業忙しくてこちらに割ける時間が少ないのがつらいですが、とにかく継続です。年末までぼちぼち頑張ります。
2024年7月16日~19日
今週は確定はなし、高安まちまちでおそらく含みは先週より減ったのかなと思います。TOPIXが少し下げたので1475のIシェアーズ・コア TOPIXを買い増ししました。マックスバリュ東海も買い増したいと思っているのですが、3100円くらいがまだありそうな気がするので気長に待っています。
2024年7月22日~26日
今週は決算が悪かったクレオを損切りして確定はマイナス。含みも全体的に減少しました。相場が下げてきたので 1475のIシェアーズ・コア TOPIXを買い増ししました。アップダウンある感じになっていますが、安くなってくれば買って高くなれば売るという軸がぶれないようにぼちぼち続けていきます。
2024年7月29日~8月2日
今週確定はなしです。含み益は消えてなくなりまして、大きく含み損になりました…(涙)
買いはいくつかしておりまして、Iシェアーズ・コア TOPIX、マックスバリュ東海、菊水ホールディングスを買い増し、新規でSHOEIを買いました。
急に随分と下げましたが、業績に関係ない下げは基本的には拾う方向なので、安いものを粛々と拾っていこうと思います。
含み損はつらいですが、仕方ないですかね。山あり谷ありなので引続きぼちぼち続けます。
2024年8月5日~16日
お盆休みでさぼっていたので2週ぶりの更新です。
この2週間確定なしです。含み損は一時大きくなりましたが、8/16時点でほぼなくなるところまできて一安心です。
この2週間安くなっていると思われる、ショーボンドホールディングス、竹内製作所、ホシザキを新規で購入しました。買い増しは、トピックスのETF、SHOEI、菊水ホールディングス、NISAの成長投資枠で、ヤクルト、丸八ホールディングス、菊水ホールディングスです。だいぶNISAの成長投資枠は埋まってきています。
どこか底かはわからないですが、下げてくれば準備していた余力を少しずつ使っていこうと思います。引続きぼちぼちです。
2024年8月19日~23日
今週確定はなしです。含みはまちまちでトータルの含み損は多少増加しました。ショーボンドホールディングスが下げてきたところを拾って枚数を増やしました。少し地合いよくなってきましたが、また下げてきたときに備えて余力をもちつつぼちぼちやります。
2024年8月26日~30日
今週も確定はなしです。新規・追加で売買してものもありませんでした。少し上がってきましたが、また急落がありそうであまり深い追いするタイミングではないかなと静かにしております。トータルの含み損は少なくなり、再びプラスマイナスゼロ近辺まできています。引続きぼちぼち見守ります。菊水ホールディングスが少し上がってくるとよいのですが…安いと思うんですけどねぇ。
2024年9月2日~6日
今週も確定はなしです。日経平均は1週間で約2000円下落して全体的に軟調でした。先週末プラスマイナスゼロ近辺まできたわたしのポートフォリオは再び含み損の方に振れました。しかも金曜日の夜間に日経平均先物が大きく下げているので来週頭から再び含み損拡大生活になりそうです…しばらくはいったりきたりだと思うので下手に動かずに安くなったところを買っていこうと思っています。今年は難しいですね。。ぼちぼちがんばります。
コメント